株の勉強会 8日目(株式分割)

 

前置き

みなさん、こんばんは

 

昨日は風邪気味の症状がありお休みをさせてもらいました。

 

そして今日、職場内でコロナウィルス感染者が出てしまい・・・。

私も検査をしましたが結果は陰性。しかし、風邪っぽい症状があるので油断はできませんね。

 

今私は福祉系で働いていますので、今回念のために明日明後日臨時休業

つまり突然の4連休!

 

やったね!

 

明日は、勉強をしたうえでデイトレードをしてみたいと思います

 

明日のブログはその結果発表、という形にしたいと思います

本題

仮装トレード結果発表

さて本題に入ります。

みなさん、前回のブログは見られましたか?

物語コーポさんの株価が良さげだよねって話をしました。

 

あれから2日が経ち、結果を見て見ましょう

これが8/28日の価格 1株4,575円です

 

そして今日

8/30 物語コーポ

4,645円(+70円)!!

 

もし100株買っていたら、7000円プラスでしたね!

ここで利益を確定したとしておきましょう。

 

少し気になるのが、出来高が少し減ってきているような気がします。

 

ここで売らなかったら、金曜日あたりにどうなっていたか、それも見ていきたいと思います

まだ買ってないですけど、予想が当たると嬉しいですね

8/30 年初来高値一覧

8/30 本日年初来高値を更新した企業はこちら

 

聞いたことある企業がたくさん!

ってか株価たっか!!!!

 

買えないですね(´;ω;`)

 

そんな中でも異彩を放つ銘柄がありました。

NTT

NTT

167円・・・?え、NTTだよね? 安すぎない???

 

100株がなんと16,700円。

 

そして気になるのが出来高が今日めちゃ上がってることですね

 

なんでこんな安いんだと思って調べてみました。

すると結果としては、「2023.07に株式分割したから」

これが答えです。

 

・・・・?株式分割・・・?

 

はい、ということで勉強していきましょう

 

株式分割とは

1株を分割して、増資をすることなく株式発行数を増やすこと

ということみたいですね。

 

1万円のピザを25分割して1ピース400円にしましたよ見たな感じですね

元々100株持ってた人は、25分割されると2500株持っていることになるみたい。

 

NTTも昔は1株2万円くらいしたそうですが。

25分割して1株が今見たいな金額になったそうですね

 

株式分割のメリット

https://www.nihon-ma.co.jp/columns/2022/x20220413/

なるほど。企業にもいろいろとメリットがあるんですね

 

投資家にとってのメリット

https://www.nihon-ma.co.jp/columns/2022/x20220413/

 

良いことだらけですね!

実際、NTTは株式分割されなければ私には買えなかった株ですが、今なら買えますからね!

 

じゃあデメリットは?

株式分割のデメリット

https://www.nihon-ma.co.jp/columns/2022/x20220413/

あ~、これはちょっとわかりますね

さっき、私も株価だけ見て「え、これほんとにNTT?別会社じゃなくて??」

と、思いましたから。若干のイメージ変動はありましたね

 

では投資家にとってのデメリットは

 

これは企業にもよりそうですね

だって・・・NTT潰れることないでしょ・・・?

まぁ、混乱はされるかもしれませんが

 

 

総まとめ

今のところ、勉強した方法での銘柄探しは上手くいっているようです。

ただ、正直運の要素もまだかなり強いと思うのでどんどん見ていきたいです。

 

今後はNTTの動向も見ていきたいですね!

というか株価160円くらいなら買ってもいいのでは・・・?

100だけ買っても16,000円だし・・・

 

株の勉強会 7日目(実際にチャートを見ていこう)

前置き

みなさん、こんばんは

今回は、実際に「これは上がるだろう!」と思う銘柄を探して、今後どうなるかを予想。

そして1週間後に実際どうなったか、を結果として振り返りたいと思います

 

昨日一日、図書館で初心者向けの本をいろいろと読みまして、簡単な知識は手に入れま


した。

現状私が考えている株式投資の構成は

10万円 投資信託Emaxis slim)

20万円 スイングトレード

20万円 小型株

50万円 9月に買って12月辺りに売却狙いの長期(中期?)取引

の、つもりです。

長期取引については、損失が7%超えた時点で即損切をします

 

株の発掘方法としてはテクニカル→ファンダメンタルです

 

ここら辺の用語の解説のブログも上げようかなと思ったのですが、

初心者向けの解説ブログはたくさんありますし、気になる方はぜひ調べてみたらいいかな、と思いました。

私の説明がいい!という方がいらっしゃいましたら、解説ブログを上げたいと思います。

 

本題

今週でついに、9月に入りますね。

「私は9月から始める株式投資」というタイトルで始めま

したが

我慢できずに、株を買ってしまいました・・・。

上がるか下がるかは、完全に運です。これはもう、ギャンブルです

みなさんは私のような真似は、やめましょうね

 

それでは早速今日は「株探」というサイトを使って良さげな銘柄を探していきましょう

まず最初にするのは依然学んだこと

①年初来高値一覧を見る

②チャートを見て右肩上がりかを確認(年足で)

③成長性を見て10以上であればよさげ

でしたね。

 

ではまずは年初来高値一覧を見て見ましょう

株探 より

 

たくさんありますね!

では早速チャートをどんどん見ていきます

 

というか・・・・

なんか、建設業が多くないですかね・・・?

なんか理由があるのでしょうか。まだそこらへんは分かりませんが

何かしら理由がないとこうはならない気がしますね

 

3097 物語コーポレーション

3097 物語コーポレーション

チャートが右上がりで、成長性もある

こちらの企業はどうでしょう。

 

これ、探していてふと思ったのですが、「年足」で探しているのだから結果が分かるのは「年単位」では・・・?

 

まぁ何もしないよりはいいので、今後も見ていきましょうね。

(どのみち株価今4,575円なので買えませんがね)

 

年足チャートで見た後は、週足、日足で見たときの出来高が上がっているか下がっているかで下がっていたら除外をしているのですがこちらの物語コーポレーションさんは出来高も高かったです。

 

今日は、見たところこの気になるのはこの企業だけでしたね。

次回はこの企業について掘り下げてみましょう

 

それではまた明日

 

株の勉強会 6日目(どの株買えばいいの?)

前置き

 

みなさん、こんばんは

今日は取引所もお休みですね。こういった日にじっくりと勉強や市場の観察、一週間の振り返りをやっていきたいです。

でもせっかくの休みだしゲームもやりたい

 

さて、今回のお話はついに実際に株を買うための勉強

「どの株買えばいいの?」って話です。

 

www.youtube.com

 

本日もkaidoki様の動画を参考にしたいと思います

 

おすすめの選定方法

①年初来高値一覧から探す

②業績が過去最高予定

③20万以上の株がおすすめ

 

 

それぞれ見ていきましょう

①年初来高値一覧から探す

「株探」というサイトを開きます(無料)

株探 | 【株式の銘柄探検】サイト - 株式投資の銘柄発掘をサポート | かぶたん

 

次に、株価注意報を開きます

そして東証1部に絞り込み(今だと多分「プライム」っていうタグかな?)

(しなくてもいい。最初はたくさん見るのは大変なので絞るだけ)

 

株探

そして、棒グラフの絵になっているところにマウスカーソルを合わせるとグラフが出てきました。

(基本は右肩上がりの銘柄が出て来る)

ただし!

急激な値上がり

このようなグラフ(いままでほぼ横だったのに急激に上に上がっているようなグラフ)

初心者の人にはお勧めできないようなので、しっかりと分析が出来るようになるまではリストから除外をお勧めされていました!

 

②業績が過去最高予想

「予想の売上とEPSが過去最高を更新するかどうか」

これがめちゃくちゃ大事だそう

 

一枚目の写真で見せた世紀東急さん(1898)の実績を見てみましょう

世紀東急(1898)

こちらの会社は 過去最高売上高が131,726に対し、予想が93,300

落ちてますね・・・

 

年初来を取っているので、それなりの材料があることは間違いないのですが、そこがまだ分からない初心者のうちは、こういった株は下がらない方が「安全」です

(私は損をしない株式投資、を目指しています)

 

株探でEPSと売上高が過去最高になりそうな右肩上がりの株を探してみましょう

ありました。

九電工(1959)

 

先ほどの一覧の上から二番目ですね。

2012年くらいから10年右肩上がりです

 

そしてこの条件をクリアしたら次に、利益の成長性を見ます。

九電工(1959)

この数値がずっと10%以上で成長しているような銘柄なら

超優良株なので即買いしてもいいレベル

だそうです。

九電工さんは落ちたり上がったり、ですね

 

③株価が20万以上

これはもう、言葉のままですが

株というのは基本的には1単位が「100株」になります。

(1株だけ買うとかも出来るのは出来るみたい。デメリットとかは知らないからしようと思ったときは勉強します)

 

ですので、今回の九電工さんの株を買おうとすると

4,461 × 100 =446,100

 

よ、44万円・・・・

 

勇気が要りますね・・・。

でもまぁ、よっぽどのことがない限りは株価が0円になることはないでしょうから

買ってみて、下がりそうなら損切りをするという選択をするしかないですね。

 

総まとめ

①「株探」で年初来高値の株価一覧を探す

②その中からチャートが右肩上がりの銘柄を探す

③その会社の成長性を見て、コンスタントに増益しているかを見る

④株価が20万円以上なら買っても良し。

 

 

株が上がるか下がるか、というのはだれにも分かりません。

それが分かるならきっとみんな億万長者です

 

ですが、少しでも下がりづらい株。少しでも上がりやすい株

それを見つけることは出来ると思います

 

話題になっているから、とか。人に言われたから、と言って買うのも

間違いではないと思いますが、それで下がった時に「何故下がったのか」が分からなくてはただのギャンブルです。

 

今回、kaidoki様の動画では後半に「やってはいけないこと」の説明もしています。

もし気になる方はぜひ動画をご覧ください。

 

明日は日曜日なのでブログもお休みしようかな

また月曜日

 

ジャクソンホール会議

 

前置き

みなさん、こんばんは

 

みなさんは1つ前のブログは見ていただけたでしょうか?

https://kotetsu-kabutore.hatenablog.com/entry/2023/08/25/194839

(見ていなくても大丈夫です)

 

先ほどのブログで私が

「初めて株買ってみたけど、なんか日経平均株価が600円も下がった。なんでかわからん」

と嘆いていました。

Twitterでも同じような嘆きをしていたのですが、有識者の方の見解を頂きました。

以下コピペ。

勝手な推測ですが ジャクソンホール会議前だからではないでしょうか? 米国株も日本株も全体的に不調 パウエル議長がまたタカ派的な事言いそう という勝手な思い込みで、8/23~ポジ縮してました パウエル砲にトラウマを持つ人は売ってたと思います

 

どうでしょう、皆様。ご納得いただけましたか?

私はよく分かりませんでした

そもそも・・・

ジャクソンホール会議って何?

パウエル議長誰やねん

タカ派? タカかワシどっちが好きかって話?私はどっちも好き

 

こんな感じなんですね。脳内。

 

ということで調べましょう

 

ジャクソンホール会議って何?

これって、常識なんでしょうか?私ニュースもあまり見ないのでよく知りませんでした。(株やるならニュース見ていこうね)

ジャクソンホール会議とは

どうやら、毎年8月にこういった会議をしてるみたいですね

知らんかった・・・

ジャクソンホール会議の影響

経済界のトップたちが集まって、世界の経済状況について話すみたいですね

で、世界経済の中心でもあるアメリカ(そうだったんだ)

そのアメリカの政策金利を上げるか下げるか決める会議らしい。

 

・・・・。政策金利って何・・・?

https://economy-and-assetformation.com/2022/10/16/policy-interest-rate/

いや、ほんと無知って恥ずかしいですね。

どうやら国がその時の経済状況で銀行の金利を上げたり下げたりして経済の調整をするみたいですね。

これだけ見ると、景気を落ち着かせる理由がよくわかりませんが・・・。

景気って、良い方がいいんじゃないの???

 

パウエル議長って誰やねん

パウエル議長

あっ、なんか見たことあるような気がしないような気もしないこともない・・・?

 

すみません。知りません。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL232QK0T21C21A1000000/


FRBって何!!!!

http://www.am-one.co.jp/warashibe/article/chiehako-20210603-1.html

アメリカの中央銀行の事らしいですね。

つまりパウエルさんはアメリカの中央銀行のトップ。

日本でいうところの・・・・いうところの・・・・

・・・・。知らない。。。、

植田和男さんという方らしいです。)

 

タカ派って何?

タカ派ってなんじゃろ。

イヌ派かネコ派かみたいな話ですかね。タカ派とワシ派みたいな

余談ですがタカとワシの違いって知っていますか?

実はただ大きさが違うだけなんですよ

ワシ>トビ>タカ>ハヤブサの順番です

 

話がそれました。

www.youtube.com

こちらの方の説明が非常にわかりやすかったです。

タカ派の反対派はハト派

 

タカは強気な政策、ハトは平和的な政策ということみたいですね

動画内より抜粋

 

去年、2022年のジャクソンホール会議でパウエル議長がタカ派の発言をし、

予想を反して利上げ政策が行われて大損をした投資家が多数いたそうです。

ですので、今回その洗礼を受けた方々が利確・損切をして市場に売り注文が増えた

結果として株価が下がった・・・。

のではないかというお話(あくまでも一説)

 

何の手掛かりもない状態でしたが、今日もまたひとつ、賢くなりました

 

ではみなさま、また明日!

株の勉強会 5日目(株で負けないために)

みなさん、こんにちは。

今日も株の勉強会をやっていきます

 

今日みた動画はこちら

www.youtube.com

 

今日も負けないための勉強をしていきます

 

①理由なく突然ぶち上げた超小型株

→なんの理由もないのに急に株が何故か上がる、ということがよくあるようです

 何故その株が上がっているのかをちゃんと勉強しなきゃいけませんね

 

②何の会社かよく分からない株

→なんかよくわからんけど上がってるから買うか、という理由で買うと気付くと負けていることが多い。

 その会社がメイン事業以外にどういった利益ソースがあるのか、そういったことを知ったうえで投資をしないと、その会社の株価のストーリーが見えない

 

SNSで何故か人気な株

SNSで購入を煽られている株に飛びついて買うと勝った瞬間暴落、ということが結構あるらしい

 

④人から聞いた株を買う

→③と似た感じではあるが、人から聞くと「絶対上がる」という謎の地震が強くつきやすい。自分で見て買おうね

 

⑤財務状況が悪い株

→株価が下がっていて割安かな?と思って買うと、結果的に上場廃止をして大損。

 利益剰余金が結構大事。 この数値がマイナスをどんどん続けていくと、自己資本が   減っていくので最終的に上場を廃止せざるを得なくなる。

 

⑥超高配当だけど謎な株

→財務状況と配当性向をチェック。

 配当性向とは・・・ EPSに対して、配当金をどれだけ出しているか。

 EPSが100円で配当金を100円出していたら配当性向100%

 60%以下ぐらいであれば問題なし。

 小型株に多く見られる。配当金が良いけど、その配当をちゃんと今後も払えていけるのか?を財務諸表を見て確認しよう

 

⑦大手企業の適当逆張り

→このパターンで負けることが多い。

 なんか知らんけどすごい知ってる企業が落ちてる。そろそろ戻るんじゃね?みたいな感じで買うと大体負ける。

 

結論

「なんかよくわからんけど買う」

これが絶対ダメ。

 

実は私、9月から始めるといいつつ、勉強していくうちに、いろいろと試したくなってつい株を買ってしまいました・・・

SNSでみんなが「NVIDIAの決算が予想以上だ!半導体が上がるぞ!!」

と言っていたので、流れに乗り遅れたらまずいんじゃないかと勝手に不安になり、

半導体関連を適当買い。

(まさに今回の動画の失敗例ですね)

 

結果。

10万分の株を買って5000円分の株価マイナス。

日経平均株価が600円ダウン

 

まさに失敗ですね。

まぁ、買ったのが昨日なので来週また上がるのか下がるのかは分かりませんが

(まだ損切はしてません)

 

今この状況の何がマズイのかというと

「何故半導体が落ちたのか(昨日まで上がっていた)」

「何故日経平均株価が600円もダウンしたのか」

これが全く分からないことです

 

調べようにも、そもそもどうやって調べたらいいか分からないのです

 

やっちまった・・・

 

みなさんは私のようなバカな真似はしないようにお気を付けください。

 

今日は少し短いです。

すごくワクワクして、株を買って、買った株全部がダウン。

結構、悲しい!

 

そういえば

マネックス証券の銘柄スカウターを使うために口座を開設しようとしたのですが

マイナンバーカードの住所が引っ越す前の住所になっていて作れませんでした。

今週は日曜日に市役所が開いている日なので、日曜日に手続きをして口座を開設したいと思います

そしたら、銘柄スカウターで株を検索、株探やSBI証券のサイトで調べる、とかいう感じの株トレーダーっぽいことが出来そうですね。

 

それまで大人しくしておきます・・・・

 

もちろん。勉強は続けるけどね!

 

PBR1倍割れ銘柄を狙う新ETF上場決定 (株の勉強会4日目)

 

前置き

kaidoki様が新しく動画を出されました。

株は常に最新情報を大事にすると思うので、こういったタイトルの動画はつい見ちゃいますね。

www.youtube.com

 

さぁ動画を見ていきましょう!

PBRは前回勉強した 資産に対して現状の株価が割安か割高かの指標でしたね

100万円が入った財布を90万円で買えるとなるとPBR0.9だよ(理論上の話)

みたいな例文を言ったやつですね。

 

・・・・ETFって何?

 

ETFとは、

https://nextfunds.jp/semi/article1-1.html



・・・投資信託って何?

 

これですね。株初心者って、結局こうなっちゃいますよね。

私だけでしょうか?

専門用語が多すぎて、挫折した人いるんじゃないでしょうか

そういう人はぜひ、一緒に私と勉強しましょう。

焦らず、1ヵ月くらい勉強する時間があってもいいと思います

1日5分程度、このブログを読んで一緒に学んでいける人が居るといいなと思います

 

ということで今回勉強したいワードはこの3つ

投資信託ETF・インデックスファンド

 

この3つのワードは調べていると、よく出てきます

この3つが分からないと多分各ワードの解説を見ても分からんと思うので、調べていきましょう

 

投資信託

https://www.hokugin.co.jp/cs/increase_insurance/investment/contents/001.html

こちら「ほくぎんのマネーのツボ」様のサイトからの引用です。

とりあえず「投資信託とは わかりやすく」 で検索を掛けて、よさそうなページがここでした。

 

要約すると、投資信託とは・・・

投資のプロにお金を託して、運用をしてもらう。利益が出たら渡しますよ

みたいなことですかね

 

Aさんから100万、Bさんから40万、Cさんから10万 お金を頂いて

合計150万の資産をプロが運用して、そのお金が200万になったら、利益の50万を


AさんとBさんとCさん、お金を多く出してくれた人に多く分配。みたいな感じですかね

(手数料とかは引かれたうえで)

 

要は手数料はかかるけどお金を投資のプロに預けて利益出してねがんばって~

てな感じでしょうか

 

ちなみに、この投資信託で運用される株は、株式市場に上場されていないものと株式市場に上場されているものがあるらしいです。

※ここ重要

 

インデックスファンド

結論から言うと、

インデックスファンドとは、先ほど勉強した投資信託の中の、商品の1つ

です。

 

投資信託、と言ってもどうやら種類がたくさんあるようです。

ざっくりで言うとこんな感じ

https://www.tokiomarineam.co.jp/basic_knowledge/toushin/kind.html

 

あ!!インデックス型ってなんか書いてる!!!

説明があるので見て見ましょう

https://www.tokiomarineam.co.jp/basic_knowledge/toushin/kind.html

他の投資信託商品について簡単な説明が知りたい方はこちら↓

投資信託にはどんな種類があるの? | 東京海上アセットマネジメント

 

 

インデックスは。各種指数(日経平均株価東証株価指数)などの指標に連動するように運用されるもの。

 

日経平均株価とか東証株価指数ってなんやねんっていうのは置いといて

日経平均株価って言葉は聞いたことありますね。ニュースとかでよく言ってます

 

単純な話、インデックスはニュースとかで言ってる

日経平均株価が上がると一緒に株価(?)が上がる商品

東証株価指数が上がると一緒に株価(?)が上がる商品

etc...

どっかの指数が上がれば一緒に上がる商品だよってことですね。

日経平均株価は上がったけど東証株価指数が下がりました、なんてことがあるのかないのかはよくわかりませんが。そこらへんはまた後日。

 

ETF

そして最後にETF

投資信託とインデックスとは何か勉強した今、先ほどの説明が分かるのはないでしょうか?

https://nextfunds.jp/semi/article1-1.html

一つ手前のインデックスとはを見ていた時に、気付いた方もいるかもしれません

そうです。

ETF投資信託の商品のうちのひとつなのです

上場投資信託(Exchange Traded Funds=ETF)といい、日経平均株価東証株価指数TOPIX)などの指標に連動するように運用されるもの

・・・うん?

インデックスでも同じようなこと言ってなかった・・・?

 

ETF インデックス 違い」 検索!

https://www.sbbit.jp/article/fj/58718

まだまだ分からない単語も多いですが・・・。

インデックスファンドは一般的に取引されていない株の投資信託

ETFは上場されている株の投資信託

 

もうちょっと言い方を変えると

インデックスは完全にプロに任せてお金を預ける。

ETFはプロが選んだ銘柄に少しずつ自分で投資する。

自分が好きな時に買って、好きなときに売る。

 

フルオートとセミオート、みたいな感じですかね

 

総まとめ

投資信託とは、投資のプロにお金を任せる投資方法

(投資のことが良くわかってなくても大丈夫!プロがやってくれるからね)

インデックスは投資信託の中の商品の一つ。日経平均株価とかの指標と一緒に上がったり下がったり。(フルオート)

(これを買ってたらニュースとかで日経平均株価が上がった=自分の貯蓄も増えたになるから、ワクワク感がある!)

ETF投資信託の中の商品の一つ。違いはある程度の銘柄をプロが選んでくれるけど、株を実際に買ったり売ったりするのは自分(セミオート)

(実際に買ったり売ったりするのは自分だから、もうそれは事実株式投資を始めたも同然!これ、もしかして初心者向け商材なのかな?)

 

という感じでしょうか。

 

今回、そのETFの商品の中に「PBR(資産に対する株価の割安か割高かの指標)が1倍割れている銘柄の中からよさげなのをプロが集めてくれたよ」

っていう商品が9月7日に投資信託の新商品として売り出される。ということでしょうか

さらに動画を見ているとPBR1倍割れの商品に対してテコ入れをすることもあるらしく。

 

利益が上がればその分EPS(株価そのものの価値)が上がる!(はず。多分)

それを今のうちに買って、決算の時に利益が上がってたら株価も上がる!売れば儲け!!

 

なんだか少しずつワクワクしてきました。

 

ここからは私事にはなるのですが

このブログに初めての読者様がいらっしゃいました!

通知が来てめちゃくちゃうれしかったです!

Twitterの方でもリプライを頂きました!

(恐らく有識者の方)

 

これからも勉強・投資を頑張っていきます!

よろしくお願いします!